GRIB & wgrib 情報

本ページの wgrib および wgrib2 に関する情報は, 早崎 Wiki のGRIB & wgrib 情報 以下 から,丸ごと移動予定です(Start from 2011-06-09).

wgrib GRIB (WMO 標準フォーマット)ファイルを 操作するためのコマンドです。 Cで書かれた source が公開されているので、コンパイルさえすれば どのようなプラットホームでも GRIB データの取扱がこのコマンド一発で 出来るようになります。 オリジナルの情報は こちら を参照して下さい。 少々古くても(ver. 1.6.0)いいなら、 ここ にも readme があります。

さらに、 GrADS ユーザ必見!、 コマンドラインで GRIB データから ctl & idx file を作成できます。 使うユーティリティは grib2ctl.pl です。


更新記録
2011-06-09
HTMLヘッダの修正,文字コードを UTF-8 に変換など. 自分で記録を見て驚いた.10年以上,情報更新していなかった... コンテンツの一部は2009年以後,Wiki に移動していたとはいえ, これはひどい. 深く反省.
2009-08-19
本ページの更新停止をページ冒頭で宣言. 情報は Wiki に移行し,本ページは削除予定(だった)
2000-08-08
コンパイル方法,リンク,GRIB形式ファイルへの直接アクセスなどを追加
1998-06-17
HOW2USE および tricks.wgrib の簡易日本語訳を掲載. GRIB 関連記事では,手元に残る最古の日付
1997-??-??
1996 or 1997 年以後,ASCII text で記述したものを 研究室内部者にのみ公開

早崎Webトップへ戻る
気候学・気象学関連情報へ戻る